2013年12月26日木曜日

Simejiの「入力内容無断送信」問題はどこまで影響するのか

ネットエージェント社さんの解析により、Baidu IME及びSimejiが利用者に無断で入力した内容を送信する問題が暴かれました。
しかし、ネットエージェントさんのブログ(http://www.netagent-blog.jp/archives/51969764.html)では、「半角入力の場合は送信されない」と書かれておりました。
これに対し、 ネットエージェント社の社長さんはTwitterにて次のように発言されました。


まさかと思い、帰宅後にパソコンで試してみました。
この実験は「Fiddler2」というパケットキャプチャーソフトを通じて、Android端末におけるSimejiの通信を傍聴することを実現しています。

まず、Simejiの動作を理解する必要があります。

Simejiは、デフォルトで「クラウド変換」の機能をONにしています。


また、英語入力モードでは、「英語予測変換」の機能をONにしています。


この状態(12/27 3:47 追記:下のキャプチャ画像は「クラウド変換」をOFFにした上で実験したものであります。ONではありません)でいくつかの文字を入力してみました。また、実際のウェブサイトにて「ネットショッピングをしている」場面を想定し、クレジットカードの情報を入力する画面で入力を試してみました。






そして、その過程をパソコンでキャプチャした結果が以下の通りです。


3分割されていますが、青い文字は「入力した内容」を送信した部分であり、緑色の文字は「クラウド変換」による交信内容です。
このうち最もわかりやすいのは三番目の画面ですが、「ユーザー名」「クレジットカード番号」「クレジットカード所有者名義」「セキュリティコード」が送信されています。

まとめると、以下のようになります。

1.クラウド入力(変換)をON:入力の過程、結果ともに送信
2.クラウド入力(変換)をOFF:入力の結果のみ送信
3.英語予測変換ON:英数字(パスワード領域除く)の入力結果送信
4.英語予測変換OFF:いかなる内容も送信しない

よって、半角英数字を入力する場合でも、デフォルトの状態のままでは送信されます。ただし、パスワードについては、予測変換が行われないため、送信されません。


また、操作によりいくつかのばらつきがあります。例を挙げると、「スペース」により英数字の入力結果を確定した場合、入力結果は送信されません。Enterで確定した場合のみ送信されます。
なお、送信はすべてHTTPSにより行われており、外部からの傍聴は(当実験のような意図的な環境を自ら構築しない限り)できません。よって、「バイドゥ株式会社」が悪用しない限り、情報が漏洩することはありません。

-----

追記1:Baiduは中国にて緊急声明を発表しました。要約します。

「クラウド入力方式を採用しているため、一部入力したデータを暗号化した上で送信している。個人情報は含まれず、品質向上の目的のみに使われる。全て日本国内に蓄積されており、違法送信及び漏洩の可能性はない。一部マスコミの意図的な報道に遺憾の意を示す。現在、日本の政府当局と協議中であり、理解を求めている。日本の法律規範などを遵守しており、一般的な慣例に基づいている。一部マスコミの意図的な報道によるユーザーの不安の声を重視し、後続のバージョンアップにて情報披露体制を強化。」

全く事実を無視した声明内容であると言わざるを得ない。

2013年11月21日木曜日

シャープの中国携帯電話事業提携見直し、当然なるものだ

今日の朝日など各紙で、シャープが鴻海との携帯電話事業提携を取消したとの報道があった。
  • 朝日:大阪本社版には載っているが、東京本社版にはなぜか載っていない
  • 日経:http://www.nikkei.com/article/DGXNZO62903720R21C13A1TJ2000/
理由として「反日感情による不買運動」が挙げられているが、全くの 勘違いだと言わざるを得ない。

そもそも、シャープが鴻海と提携して出した機種を見たら、誰もが「売れる訳がない」と納得するはずだ。

SH530U・SH631W/SH630Eなど、提携の「成果」として発売された端末。

ここで「SH530U」を例に挙げると、2012年8月末に発売されたこの機種は、MTKのMT6577・5インチ液晶パネル(解像度480x800)・512MB RAM・4GB ROMといったスペック。


値段はおいくらなのかというと、香港で発売当初の価格は「HKD 2899」(人民元に換算すると2300元ほど・およそ3.7万円)。

しかし、同時期に発売された「360学生機」は同じくMT6577を搭載し、画面は4.5インチでありながら、解像度は960x540。値段は人民元でたったの999元

「ふざけるな」としか言いようがないのではないか。
999元の同時期ライバル(?)機種よりもスペック的に劣っていながら、値段は2倍強。ゴミ売りにも程があるはずだ。

なお、この機種は今に至っても売り残ったままで、ECサイト「易訊」では1590元で売っている訂正:既に売っていない。

シャープは「既存在庫を売り切る」と報道で言及があったが、はっきり言って、タダで配ってもいらないレベル。「反日感情」云々以前の問題だ。

シャープが出した機種のうち、中国でもっとも人気だったのは、007SHだ。タオバオにて検索するとすぐにわかるが、新品で2400元以上の値段が付いている。

しかしシャープはどうか。007SHを発売した前に「SH7218U」「SH7228U」なる機種を中国市場で出したが、いずれも前者の全面劣化バージョンだ。売れる訳がない。

シャープは、自身の戦略ミスを認めず、「不買運動」に売れない理由をぶつける。はっきり言って、ありえないことだ。

恥を知れ。

2013年11月11日月曜日

ソフトバンク 機種変の罠

機種変一括4,800円のiPhone 4Sに釣られた。

契約の際にいくつかの罠に引っ掛ったので、参考として記載しておく。

1.4Sは「フラット→二段階プラン」 の変更不可。(抜け道あり。むしろ抜け道利用したほうがお得)

2.ホワイトプランNが勝手にRへ変更された。幸いにも、後に発見したので157で取り消したが、無視したらそのまま解約料が請求されるところだった。

3.フラットへの変更は締め日後から適用される。勝手にMMSなどを設定されたお陰で717円分のパケット代を取られた。まあ丸1ヶ月分取られるよりはマシだけど。

-----

昨日の午前中に4Sの機種変手続きを済ませた。午後は以前から持っている006SHに再度持ち込み機種変。これでパケットし放題S forスマホ(学割)を維持。

-----

かかった費用(円):
機種代 4800(ポイント相殺で4323円)
機種変手数料 2100
持込機変 1995
パケット溢れ 715

ゆうパック60サイズ持込 700

こんなぐらいかな。34,000円で買い取ってくれるので、儲けは2万円台。

2013年10月1日火曜日

POP3・SMTPでspモードメールを送受信(おおよそな手順)

26/3/29追記:現在、これより格段に使いやすい方法(ドコモメール)が公式的に提供されておりますので、そちらを使った方ががいいです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/function/other/index.html

---

今日からドコモ版iPhoneはspモードメールを送受信することができるようになりました。

「これならパソコンでも使えるのでは」と思い、実験的に試してみたら、あっさり通りましたので、おおよその手順を記録します。


1.spモード接続とUser-agentを改変することができるブラウザを用意。
・User-agentは、「Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_0 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.1 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11A465 Safari/9537.53」に設定しておきます。
(追記:Firefox for Android(「Custom User-agent String」アドオンでUA改変)とOpera Mobile Classic(opera:config →「user-agent」を検索→上のUAをコピペ)は対応しています。午後に確認しました)

2.http://smt.docomo.ne.jp/portal/support/src/support_index.html にアクセス。

3.ページの下の部分の「spモード利用設定」をクリック。

4.手順に従い、spmodeprofile.mobileconfigを入手。

5.メモ帳などで開いて、IncomingPasswordを検索。その直下にある「string」と「/string」に囲まれている文字列を記録。

6.メールクライアント側で設定。
・POP3サーバー:mail.spmode.ne.jp

 SSL使用 ポート995

・SMTPサーバー:mail.spmode.ne.jp

 SSL使用 ポート465

・ユーザー名:「@docomo.ne,jp」の前の部分

・パスワード:上記の文字列(極めて長いのでコピペ推奨)

・メールアドレス:「@docomo.ne.jp」を含めた全アドレス

7.送受信を確認。



注意事項:
(1)推奨使用方法ではありません。いかなる責任も負いません。
(2)spモードメールアプリ・Communicaseが既に受信済のメールは受信できません(サーバーに蓄積されていないため)。


以上。

(20:48 内容を一部修正・追記)

2013年7月22日月曜日

BBC中文网让人“不忍卒读”的报导稿件

BBC中文网自昨日至今日期间,播发了数篇关于日本参议院选举的稿件,当中出现了严重的错误。

http://www.bbc.co.uk/zhongwen/simp/world/2013/07/130721_japan_election_update.shtml
(《安倍大胜后是否参拜靖国神社广受关注》)

1、“安倍晋三成为六年来首位控制国会众参两院的强势日本首相”
错误。2009年民主党在众议院选举中获胜后已经“控制”众参两院。

2、“日本首相安倍晋三所领导的自民党和执政同盟党新公民党……”
没有“新公民党”这样一个党。这个党叫公明党。

3、“日本国家放送协会(NHK)……”
NHK与BBC中文网的运营母体(BBC)均为公营媒体,而这一翻译方法极易使人误认NHK为国营媒体。

--------
 
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/simp/world/2013/07/130721_abe_election_result.shtml
 (《日本选举:安倍当选 成强势首相》)

1、标题就有错误。不知安倍“当选”了什么?

2、“日本共产党则赢得历届参院选举中最多的8个议席”
错误。1998年第18次参议院通常选举中,日本共产党获得15席,为迄今史上最多一次。

另外,上面一篇中党名又成为了正确的“公明党”。

--------

实在是不知道BBC中文网的记者到底是怎样写的稿子。

此外,页面右下角 http://www.bbc.co.uk/zhongwen/simp/institutional/2011/04/111111_feedback.shtml 所留邮件地址“xinxiang@bbc.co.uk”在发送后竟然提示“邮件已满”无法接收。

不知道这个网站现在到底还有几个人在维护。实在是太差劲了。

2013年5月23日木曜日

「ROM焼き」「Root化」「アプリのダウンロード」などにまつわるいくつかの誤解について

中国語の「刷機」という単語は、日本語に直訳すると「ROM焼き」となります。
これについて、いくつがの誤解があるようなので、ここにて説明させて頂きます。

1.「ROM焼き」(「刷機」)=Root化
 これは誤解です。Android界隈で言う所謂「Root化」とは、Linux(すなわちAndroidシステム)における最高権限にあたるRoot権限を取得することを意味します。
 一般的に、中国語でこのことを示すときは、「Root」を直接動詞として使います。
例)你的手机Root过了吗?(あなたの端末はRoot化しましたか?) 
では、ROM焼き(「刷機」)とは何を意味するのでしょうか。
 例えば、端末に今とても流行っている「cyanogenmod」ベースのROMを焼くとします。この行為が「ROM焼き」です。

2.Root化しなければ、検閲されているアプリ(Twitterなど)をダウンロードすることができない。
 これも誤解です。
 そもそも、中国の正規ルートにて販売されているAndroidベースの端末は、政府の要求に従い、全てのGoogleサービスを除去しています。これはRoot化した・していないに関わらず、全てのAndroidベースの端末に共通する事項です。
 すなわち、「ダウンロード出来ない」 原因はそもそも「Google Play」マーケットにアクセスするアプリが端末にプリインストールされておらず、Google Playにアクセスすることが出来ないためなのです。

3.Root化すれば、検閲されているアプリ(Twitterなど)をダウンロードすることができるようになる。
 これまた誤解です。
 前項にて述べたように、「ダウンロード出来ない」 原因はそもそもGoogleサービスが除去されており、それにアクセスすることが出来ないためなのです。このような状態でRoot化し、Root権限を取得したとしても、前述の状態には全く変わりはありません。

4.「ROM焼き」(「刷機」)をすれば、検閲されているアプリ(Twitterなど)をダウンロードすることができるようになる。
 これは正解とも言えれば、誤解とも言えます。なぜなら、ROM焼きの方法によって、この結果が変わるのです。
 例えば、中国にて販売されている「Galaxy S3」に米国版ベースのROMを焼くとします。この場合、米国向けに発売された「Galaxy S3」のROMの中には、Googleサービスパックが含まれているため、ROM焼き後の「Galaxy S3」は、Google Playにアクセスできるようになり、検閲されているアプリ(Twitterなど)をダウンロードすることも出来るようになります。
  しかし、前述の「cyanogenmod」(以下、CMと呼びます)ベースのROMを焼いた場合、Googleのポリシーにより、CMはGoogleサービスパックを含んでいない為、ROM焼き後もGoogle Playにアクセスすることはできません。
 尚、CMのWikiには「Gapps Pack」が用意されております(http://wiki.cyanogenmod.org/w/Gapps)。これを別途インストールすることにより、CMベースのROMもGoogleサービスを使用することができるようになります。
 また、この「Gapps Pack」はCM専用のものではありません。中国版のROMにおいても、これをインストールすれば、同じくGoogleサービスを使用することができるようになります。

5.Twitter・Facebookなどのアプリは、Root化・ROM焼き(「刷機」)をしなければ、ダウンロードすることができない。
 これは誤解です。
 そもそも、Googleサービスが除去されているため、多くの中国のAndroidユーザーはGoogleのPlay Marketを使っておりません。彼らが多く使っているのは、日本語にて「野良マーケット」と呼ばれる、中国の開発者らが独自に開発したマーケットです。
 一例を挙げると、「AppChina」(応用http://www.appchina.com)と呼ばれる、前Google中国の社長・李開復氏が退社後に旗揚げした投資会社が出資しているマーケットアプリ開発会社が提供しているAndroidアプリマーケットがあります。
 このマーケットの中には、Twitter・Facebookなど、中国国内では「アクセス出来ない」サイトの公式アプリも提供されています。
このように、多くの中国のAndroidユーザーは、Google Playを通じることなく、自由にアプリをダウンロードすることが出来るようになっております。更に言うと、多くの中国のAndroidユーザーは、Google Playの存在すら知らないかもしれません。

 以上、「ROM焼き」「Root化」「アプリのダウンロード」などにまつわるいくつかの誤解について説明させて頂きました。

2013年5月8日水曜日

业界报告:收视率的“真话”和“谎话”(一)

译者按:本篇文章为作者2002年所写。目前的情况与现在可能已有不同,故仅供参考。

-----------------------

一 收视率是用钱堆出来的

本来收视率只是一个业界的指标,是很专业性的数据。

但最近这几年,很多杂志和体育报(译者注:相对于大报(如《朝日新闻》等)而言的报纸,一般以体育类消息和娱乐消息为主)都会对它进行介绍,所以现在一般的观众也都对此很感兴趣。

我在某家电视台工作,所以每天都会面对着各种节目的收视率数据。虽然自己也不太清楚到底说到什么程度为好,但考虑到相比20年前来说,这种话题更容易被大家所接受,所以才启动了这一连载。

说到收视率,也有很多种类。
比如大家有谈到“昨天《伊东家的饭桌》(译注:自1997年至2007年在日本电视台(NTV)周二晚7点播出的一档高人气节目)收视率是25.7%”。这是收视率当中的一种,即节目每户平均收视率。一般来说,为众人所知的几乎都是这一数据。

除了每户收视率之外,还有一个数据叫做个人收视率。业界内部除了重视节目平均收视率之外,还有一个节目结束时收视率也会被重点关注。除此之外,还有一种收视率叫做每分钟收视率。另外,在实际应用的过程中,还有很多例如“流入流出”、“到达率和频次”以及“收视分数分布”等分析方法。

既然从事这样的工作,我当然很容易把这些专业数据拿出来,向各位做实例的展示。

但在本连载中,我不会这样做,准确来说,不是“不会”而是“不能”。

原因是这样做违反相关的合同约定。

如之前所述,大家平常也会经常讨论“昨天《伊东家的饭桌》收视率是25.7%”这样的话题。但事实上,我们是不能将这些数字轻易说出口的。

除周六日、以及其他休息日之外,每天上午九点,各电视台的传真机就会启动。
Video Research(下称VR)将把前一天的收视率(周一是上一周的周五~周日的数据)通过传真以及网络传输过来。

之所以他们会传过来,是因为电视台是从VR购买这些数据的。至于这一金额,不能向各位透露。但如前面说的那样,我们都有购买非常多种类的数据,所以基本上是每年都需要数以亿计的金额。

所以,我们这一方面也肯定不会没事闲的把花高价买的数据免费到处散发,而且根据与VR的合同,我们也不能去随意公开这一数据。

那么为什么体育报纸和周刊杂志会刊载关于收视率的报导呢?有以下三种可能性:

1、报社/杂志社也与VR签了合同购买数据
2、得到VR的许可进行使用(公开)
3、询问电视台得知

首先,不太可能是第一种原因。如果是签了合同,那么他们的立场和我们应该是一样的,即不能随意公开这些数据。所以,可能性比较高的是第二种原因。如果只是部分使用的话,可以得到VR的许可,写成报导。

那么,为什么第三种原因不构成违反合同呢?因为合同中有约定电视台“可以为宣传自己而使用数据”。

所以,我也不能在这里通过举出“某节目收视率是多少%”这样的实例来写文章。

说起来,收视率调查本身也是既费时间又费精力的工作。VR之所以能够将这项工作进行下去,也是因为它从日本各地的电视台拿到了相应的报酬吧。

大家可能会很轻松地说“那档节目收视率很高”或者“节目收视率过低被砍掉了”等等。但也请不要忘记,在这背后有很大的金钱在流动。

这些话就到此为止了。下一章开始将正式开始关于收视率本身的话题。

Copyright(c)yama-a Mar.2002

2013年1月4日金曜日

《日本经济新闻》1月4日报导:遭当局介入的中国自由派报纸罕见地展开抗议

遭当局介入的中国自由派报纸罕见地展开抗议

【日本经济新闻广州支局1月4日报导,原题《中国リベラル紙、当局介入に異例の抗議》】

 本报4日获悉,以自由派的报道方针为外界所知的中国周刊报《南方周末》由于其新年特集版被当局修改,而导致该报的编辑等人在微博客上发出抗议声明。当局修改了诉求实现宪政、自由与平等的文章。处在当局严厉监督之下的中国媒体的编辑等表达其明确的抗议之意,实属罕见。

 被认为存在问题的,是南方报业传媒集团(广东省)所发行之该报的本月3日一期。这一期本预定刊发的题为《中国梦,宪政梦》的新年祝词,当中关于宪政等内容被删除,并被改为“我们比(过去)任何时候都要接近梦想”这一肯定现状的内容才得以刊发。

 据香港各报报导,南方周末的编辑与记者抗议监督广东省各媒体的省委宣传部,认为这是“重大的出版事故”。这些编辑的微博客其后出现无法访问的情况。

 据位于香港的中国人权民主运动情报中心表示,崇尚改革的杂志《炎黄春秋》的官方网站也出现无法访问的情况,并认为造成这一情况的原因可能是因为刊登了关于宪法与政治体制改革的文章。

《读卖新闻》1月4日报导:中国一家大报受当局指示大幅更换新年贺词

中国一家大报受当局指示大幅更换新年贺词

【读卖新闻记者吉田健一1月4日广州报导,原题《中国有力紙、新年の辞を当局指示で大幅書き換え》】

本报日前获悉,以中国广东省为据点的著名报纸《南方周末》最新一期(3日发行)所刊登的“新年贺词”,被当地宣传部门头目,中共广东省委宣传部部长庹震之指示在付印直前,遭到大幅更换。

这一消息是该报相关人士向本报透露的。

南方周末因追究腐败等批判当局的报导有着较高人气。据称,本次问题源自上述贺词中关于叙述“宪政”重要性的部分被视为反对一党独裁。

据该报相关人士表示,被认为有问题的部分是题为“中国梦,宪政梦”的新年头版文章。除标题外,还有“只有在宪政体制下才能维持国家繁荣”(译者注:原文为“宪政之下,才能国家持续强盛”)、“只有实现宪政梦想,才能守护国家与人民的自由”(译者注:原文为“兑现宪政梦想,才能…维护国家…人民的自由。”)等指出民主立宪政治重要性的部分都被命令替换。此外,关于去年抗议日本将冲绳县尖阁诸岛(译者注:中文名为钓鱼台列屿)国有化一事的反日游行中“理性行动的爱国者”的相关文章也因属于“敏感内容”被要求删除。